前橋市の新築物件|株式会社ABC不動産 > 株式会社ABC不動産のスタッフブログ記事一覧 > 不動産売却の査定で新築当時の建築費が不明の場合

不動産売却の査定で新築当時の建築費が不明の場合

≪ 前へ|【動画】リビング階段 5LDKの新築物件   記事一覧   【不動産売却】ドラえもんの「のび太の家」はいくらで売れる?|次へ ≫
カテゴリ:不動産売却

新築当時の建築費が不明の場合

 

お客様から中古物件の査定依頼をいただいた際に、一部の例外を除き弊社ではある程度決まった計算式に基づいて査定を行います。


(詳細は以前の記事をご確認ください)



計算式は以下のとおりです。

 

計算式

建物取得価格×0.9)×定額法償却率×築年数=減価償却費

建物取得価格×0.1+(建物取得価格-減価償却費)=建物価格

 

建物価格の計算において最も重要になるのは建物取得価格、つまり新築当時の建築費です。

当時の建築請負契約書などが残っていれば建築費の記載があるため問題はありません

しかし、築年月の経過した物件では当時の書類が残っていない場合が多々あります。

 

その際に建物取得価格の算出に用いる基準が「建物建築当時の標準的な建築平米単価」です。


国土交通省が毎年発行している建築着工統計では、年度ごとに建築された建物の構造別延べ床面積の合計と建築費の合計が記載されています。

ここからその年の建築費の標準的な平米単価を算出することが可能です。

建物の登記簿謄本で築年数を確認することができるので、該当する年度の平米単価と建物の床面積から建物取得価格を概算します。


//www.e-stat.go.jp/stat-search/database?page=1&toukei=00600120&tstat=000001016965

(国土交通省:建築着工統計)



例)1984年築(昭和59)

  木造住宅

  延床面積 110

当時の木造住宅の標準的な建物建築費の平米単価は102,800円/㎡です。

そのため、建物取得価格(建築費)の概算は11,308,000円です。



≪ 前へ|【動画】リビング階段 5LDKの新築物件   記事一覧   【不動産売却】ドラえもんの「のび太の家」はいくらで売れる?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


太陽光パネル付き オール電化新築物件 現地見学会開催中!

太陽光パネル付き オール電化新築物件 現地見学会開催中!の画像

価格
2,790万円
種別
新築一戸建
住所
群馬県前橋市下細井町506-3
交通
前橋駅
徒歩43分

太陽光パネル付き、オール電化 新築物件 下細井町

太陽光パネル付き、オール電化 新築物件 下細井町の画像

価格
2,690万円
種別
新築一戸建
住所
群馬県前橋市下細井町506-3
交通
前橋駅
徒歩43分

前橋市南橘町 新築物件 現地販売会社による広告です。

前橋市南橘町 新築物件 現地販売会社による広告です。の画像

価格
2,798万円
種別
新築一戸建
住所
群馬県前橋市南橘町15-4
交通
群馬総社駅
徒歩60分

榛東村長岡 142坪 住宅用地

榛東村長岡 142坪 住宅用地の画像

価格
650万円
種別
売地
住所
群馬県北群馬郡榛東村大字長岡1640
交通
八木原駅
徒歩56分

トップへ戻る